2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

UVAコンテスト

なぜかUVAコンテストに参加してしまった。(しかも深夜) ちょっとだけやって寝ようかと思ったけど、 やっぱりはじめると最後までやっちゃいますなぁ… とりあえず… http://online-judge.uva.es/contest/data/next/problemset/p2.html これが通らーーーーーん。…

ICFP 2005

終わってからかなり時間が過ぎたが、本体サイトに記事を書いた。 マァ、なんでしょうな。駄目ですな。

逃げる、逃げる

続く現実逃避、進まぬ勉強。 私はいつからこんなに勉強が嫌いになったのだろうか。

スタックオーバーフローって

Haskellで普通に書かれたプログラムの入力サイズがでかくなったら スタックがあふれるという件を調査中だ。 どこからともなくメモリがあふれたり、 スタックがあふれたりすることがあるが、 遅延評価ゆえによく分からない。 メモリがどう使われているか、あ…

院試…

願書を出した…もう逃げられない。 Googleへの旅は結局あきらめることになりそうだ。 ものすごく悔しいですが…今年のICPCでも絶対に世界に行かねばなりますまい…。 願書で志望動機とかを書かなければならなかったけど、 まったく、ゴミのような文章になってし…

人がゴミのようだ

祇園祭って何であんなに人があつまるのん? というか、みんなそんなに山鉾巡行に興味があるの? よく分かりません。 人が多すぎて、あれでは行きたくても行けないじゃないか。 行って来た妹の話によると、ストレスがたまって仕方がなかった、ですと。 やっぱ…

ICFP終了

ICFP終了。 ついに、二週間の長きにわたる戦いが終了した。 今回は、二週間後に仕様変更があり、それにあわせてプログラムを 再提出と言うことで、再利用性が一つのテーマであったようだが、 そんなことはどうでもよくなるぐらい、課題が難しかった。 といい…

海外派遣先に悩む

この前の国内予選で二位になれたので、 海外派遣してもらえるような感じになった。 初めての海外派遣だ。非常に嬉しい。 …が、こんなことが。 > 一位のチームがマニラを希望されておりますので、できれば、それ以外からお選びください。 ええぇっ。一位のチ…

ループのない有向重み付きグラフにおける最短経路問題

昨日、問題Dにダイクストラを持ち出す必要がないことが分かって 驚愕した訳であるが、これをもうちょっと一般的に考えると、 ループのない有向重み付グラフにおける最短経路問題が 再帰+メモで解けることが分かった。 再帰的定義は、あるノードからのゴール…

Haskellでも書いてみた

メモライズと聞いては、Haskellを出さないわけには行かない。 いろいろやっているうちに30行を切った。 あの、苦戦したD問題がこんな小さなコードになってしまったよ。 実行時間は12秒ぐらいなので十分現実的なコードだろう。 import Control.Monad import D…

計算量評価

↑でちょっとあんまりな結果になってしまったので 大分取り乱してしまいましたが… 冷静になって計算量を評価してみる。 計算をキャッシュするテーブルが30*(2^8)=7680 それ一つを計算するのに必要な再帰的呼び出しの数=30*8=240 というわけで全体の計算量は18…

書いてみた

書いてみた。なにこれ?超簡単。 3時53分から書き始めて4時5分に完成。 12分だった。しかも、一箇所のバグもなし。 コンパイルもFirst Inputも一発通過。 なにこれ? 書いてる途中一回も迷わなかったし。 しかも実行速度超速い。 提出したやつ(-O3で) → 9秒 …

さらに追記

ありゃあ??? なんか、↑で別解を検討していたら思ったんですけど、 これってもしかして、 関数型プログラマである私が超超超得意とする 深さ優先探索+メモライズで解けちゃうですか? なんたるちあ。 いまから実装してみます。

D別解

本体サイトのほうで、D問題、馬券の使い方を固定してその8!に対して ダイクストラを最初に思いついたが、馬券を固定してのダイクストラが分からなかった、 見たいな事を書いたが、今さっき思いついてしまった。 ある地点までにある枚数を使ったその時点での…

国内予選

G〜N〜C〜、う〜ら〜め〜し〜や〜。 もとい。 うらやましい〜です。 もう、おめでとうとしか言えません。 問題数で負けてますからね。 今年はすでに各所で問題の考察が公開されていますが、 私も一応書いておきました。 (本体サイトのほうに。) E以外のソー…

国内予選

完全に負けました。 全問解くこともかなわなかった。 もう、だめだ…