2007-01-01から1年間の記事一覧
ついに戦いの舞台は4秒台へ。もうアルゴリズムとソースを公開して終わりにしようと思っていたのだけど、そうは問屋がおろさなかった。いい加減、私も負けず嫌いなんだと思いますよ。前回の段階ではアルゴリズムを適当に実装して最適化の工夫は全くしていない…
帰省中、そして25歳になってしまった。もう完全にいい歳でありますなあ。いつぞやのように恥ずかしい文章を書く気力なんてもう残っていない。
ずいぶん久しぶりになってしまいました。いくつか書いておきたい文章もあったのですが、推敲するのが面倒で書きっぱなしになっていました。10月ごろにマシンが壊れて、代替マシンも壊してしまって、いろいろと大変でありました。CF-W4GからCF-W7Bに変えてみ…
http://www.topcoder.com/stat?c=round_overview&er=5&rd=10924 ついに一問も通らなかった…。 これはきびしい。 ・250点 sum=vector<long long>(n+1,0); sum[0]=sum[1]=1;そんなばかな…。 これが落ちる処理系があるとは。 これからは配列は固定長で取ろうと誓うのであっ</long>…
前回の内容を踏まえて、今回は、Haskellで記述されたアセンブリプログラムをアセンブルして、それを前回述べた方法を用いて実行することを目標とする。 本項ではHaskell上でアセンブリプログラムを記述するための言語を構築し、それに対するアセンブラを作成…
x86のオペコード体系がだんだん綺麗に見えてきた。
(以下では前提として実行するCPUをx86とします。SPARCとかの人はごめんなさい) Haskellから任意の機械語のコードを実行するにはどうすればよいのだろう。 Foreign.PtrにFunPtrという型が定義してあり、これは機械語コードの入っているメモリへのポインタを…
非生産的な生産活動を行うときほど楽しいものは無い。
辛勝……! 実際のところ負けのようなもんですけど。 http://www.topcoder.com/stat?c=round_overview&er=5&rd=10908 250点ねずみそれぞれは捕まえられなくなるまでに捕まえればいつ捕まえてもよいし、 捕まえるのは早ければ早いほどよいので、捕まえられなく…
もとい、帰省中でございます。 何も無いところね〜。 近所の会社がこんなネタアニメを作るようになるとはのお。 いやいや、いいぞ、もっとやれ。
久しぶりにSRMにも出てみた。 なんだかSRMはレートが下がった思い出しかないので、 なかなか出るのが億劫になっていたのですけども。 http://www.topcoder.com/stat?c=round_overview&er=5&rd=10780 ・300点 約数を列挙するだけの問題だったのだけど…。 約数…
細々とQualification、Round 1、Round 2と参加していたのですが、 なんだかもういろいろと限界を感じる今日この頃。 本日は問題を読むのに辞書を一度も使わなかったのが 微妙にうれしかったところですが、 それよりももうこういう戦いは精神的につらい…。 神…
http://www.aise.ics.saitama-u.ac.jp/~t_koh/PastProblems/Maximum-Cup2007/index.htmlMaximum Cup 2007 にも出てみました。 久しぶりの個人戦です。 結果はかなりしょんぼりな模様で。 二問目ですでにどつぼにはまっておりました。 とりあえず、問題B。こ…
http://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/supercon2007/index.html今年もチューターとして参加していました。 優勝したSnowdropの皆さんはおめでとうございました。 久しぶりにR高校が入賞したのも個人的にうれしかったです。 こういうのを見ているとあらため…
某所にて、 「……プログラミングなんてつまらない、種明かしをしよう。……」 などとしかつめらしく書かれているのを見て、 もしかして、世間一般にはプログラミングってつまらないものだと認識されているのか? などと、ちょっとひやりとしましたが、 プログラ…
終わったあとの脱力感で文章を書く気力をチャージするのに幾分時間がかかってしまいましたが。 - ICFP Programming Contestに今年も参加しました。今年はPFIからということで、 http://kzk9.net/blog/2007/07/icfp_2007.html こちらの太田さんのページに書い…
国内予選 去る7月6日に国内予選があったのですが、ありがたいことに今年もMakegumiのコーチをやらせていただいておりました。 コーチとして戦いを見守るのももう公式戦だけでももう4度目になりますので、気分的には慣れたものですが、やはりもどかしいもので…
五月病を乗り切るため、デザインを変えてみました。 結局灰色なんですが。 あと、最近コメントスパムが酷いのですが、どうしたものか…。
前書き 先日の日記のSPOJにおける√2を200万桁求めるという課題で、私はCを用いてそれを達成したのであるが、Haskellで100万桁を求めている人がいて、それがずっと気になっていた。普通に計算すると10万桁で精一杯で、とてもHaskellで100万桁なんて無理のよう…
http://www.spoj.pl/ZFUN07/ 4/15〜4/27までSPOJというところでプログラミングコンテストが開かれていたので、 うわさを聞きつけて私も参加しました。 結果としてはSUD以外で満点が取れてほぼパーフェクトに優勝できました。 なんだかコード書いている最中に…
http://icpc.baylor.edu/icpc/ ちょっとこの間まで世界大会のお手伝いに行ってきました。 ディズニーランドとかはあんまり興味なかったのですが、 世界中からスーパープログラマが集結する機会というのは やはり貴重なので、今年もその場に立ち会えてよかっ…
皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は文章を書くのが「すこしばかり」億劫に感じていたら いつの間にやら4ヶ月も間が開いてしまっていました。 しかしながらこのブログを開設した当初は 少なからずや世間に発信したかった事柄があったわけで、 今現在におい…